ワークマン『遮熱ダブルメッシュカーゴパンツ』をはいてみた感想!

アイキャッチ野菜作り

今回は最近テレビでも取り上げられ、大人気のワークマンで販売されている作業着、『遮熱ダブルメッシュカーゴパンツ』を実際にはいてみた感想を書きました!

こんな方にオススメだと思いました。

  • 外での作業が多い方
  • 上着だけ、またはズボンだけをお探しの方

だんだんと気温が上がって暑くなってきたな~、涼しいズボン、作業着がないかな~?」と思っている方。

私は外で作業をすることが多いのですが、暑さに弱く毎年気温が上がってくると、ちょっとでも涼しく思えるような商品を探しまくっています。

そしてこの商品にいきつきました!

暑さに弱い私が実際に外での作業の時に使ってみてほかのズボンと穿き比べてみた結果、このズボン、ほかのズボンと比べるとかなり涼しいです!

ではこのズボンのどういう所が良かったのか、また気になる所もご紹介します。

スポンサーリンク

このズボンのおすすめポイント!

ダブルメッシュで14倍の通気性!−3°Cを体感!
ダブルメッシュ素材が、涼しさと軽量化を実現。
さらに遮熱機能で体感温度−3°C!
3Dカットが体にフィットする、夏を「楽」に変えるノータック仕様のワーキングパンツ!!

引用元:ワークマンオンラインショップ

実際に感じた穿き心地

快適な通気性!

まず、風が吹くとすごく気持ちいいです。

普通のズボンだとほとんど通気性を感じませんが、このズボンは風が通り抜ける感覚がしました!

汗をかいた時とかメチャクチャ気持ち良いです。

風が吹かなくても、朝とか夕方とかは特に通気性が良すぎて寒い時があるくらいです。

正直、ジャージとかでもいいんじゃない?」と言われたんですが、「これが違うんですよ!

違いはサラサラの生地です。

サラサラでべたつかない生地!

綿などの生地のズボンとは違い、ポリエステルで縫製されているのでサラサラの肌触りです。

例えば私は畑などで作業するとき、しゃがんで作業をすることが多いです。

そんな時だいたい膝裏に汗をかきます。

普通の作業ズボンやジャージだと肌触りが気持ち悪いのですが、このズボンだとべたつかずサラサラのままです。

さらに風が吹くと通気性が抜群なのでひんやりとして気持ちが良いです。

ちなみに私だけかもしれませんが畑仕事あるあるで、水を使う時たまにホースやなんやらが暴走してズボンが水でビショビショに濡れてしまうことがあると思います。

以前はジャージで作業していて濡れてしまうと気持ち悪かったのですが、汗をかいた時と同様に何とも言えないあの気持ち悪さはあまり感じません。

あの感覚気持ち悪くないですか?

わかってくれる方がいると嬉しいです(笑)

話が脱線してしまいましたが、この2つのポイントが私がこのズボンを穿いてみて良かったと思えるポイントでした。

気になる所

ズボンのホック

とても良い作業着なのですが、気になる所があります。

それは、ズボンのホックが外れやすいところです。

結構すぐ外れます。

体型とかも関係あるのかもしれませんが私はよく外れます。

ここが困るというか気になる所です。

まとめ

ということでここまで『遮熱ダブルメッシュカーゴパンツ』の穿き心地を書いてきました。

素材がポリエステルということで正直なところ苦手意識がありました。

というのも私は肌着など綿100%の素材のものでないと、赤いできものができてしまい痒くなるなど肌が弱い面があります。

しかし暑さには勝てません…。

結果的には穿いてみて良かったと思っています。

私のように暑さが苦手で少しでも快適に外仕事ができる作業着をお探しの方のお役に立てれば嬉しく思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました