
『甘美なる誘拐』ってどんな小説なんだろう?
と気になっている方へ。
この記事では、
を書いています。
『甘美なる誘拐』の紹介
- 著者:平居紀一さん
- 出版社:宝島社
第19回『このミステリーがすごい!』大賞で【文庫グランプリ】を受賞された作品です。
では早速、小説『甘美なる誘拐』を読んでみて思ったことをあまりネタバレはしないように書こうと思います。
参考になれば幸いです。
小説『甘美なる誘拐』がおすすめな方
- ミステリーが好きな方
- バディものが好きな方
- 騙し合いが好きな方
小説『甘美なる誘拐』のあらすじ
ヤクザの下っ端、真二と悠人。人使いの荒い兄貴分にこき使われる彼らの冴えない日常は、ある他殺体を見つけてから変わり始める。同じ頃、調布で部品店を営む植草父娘は、地上げ屋の嫌がらせで廃業に追い込まれかけていた。一方、脱法行為で金を稼ぐ宗教団体・ニルヴァーナでは、教祖の孫娘・春香が誘拐され――。様々な事件が、衝撃のラストにどうやって帰結する!? 誘拐ミステリーの新機軸!
引用元:宝島社
\試し読み・ご購入はコチラ/
小説『甘美なる誘拐』の感想
私が小説『甘美なる誘拐』を読んでみて印象に残ったことは、
- 異なる3つの視点
- 人間心理の描き方
- スッキリする終わり方
の3つです。
異なる3つの視点
『甘美なる誘拐』は、
- ヤクザ
- 部品店
- 宗教団体
の異なる視点で一つの物語が描かれています。
一見すると、全然関わりのなさそうな3組が、あるきっかけによって一つの事件に絡んでいくからです。
読んでいて思ったのは、「物語の展開はヤクザと宗教団体の関わりに部品店が巻き込まれたのかな?」と感じました。
まさか部品店が重要な局面で生きてくるとはビックリです。

3組それぞれの起きていることに対する思いが絡み合っていく様子は見どころです。
人間心理の描き方
印象に残ったのが心理描写です。
- 駆け引き
- 痛いところを突く
- 集中しているとき
などの場面に作戦を成功させるためには「どういう行動をとるべきなのか?」の描写があったことです。
具体的に言うと、
- 身代金の要求額
- 宗教団体が突かれて痛いところはどこか
- 集中している人間の視野
といったところを考える作戦の場面は印象に残りました。
事件ものだけと裏では人間の心理をうまく突く策が練られているところが面白かったですね。
スッキリする終わり方
殺人と誘拐、もろもろの細かな出来事が、読んでいる最中は「ちゃんと最後にはまとまるのかな?」と不安でしたが、スッキリと解決していました。
ちらほらと出ていた伏線も回収されましたし、ほっこりとした終わり方です。
ミステリーというよりは騙し合いのほうが強かったのかなと感じます。
一言どうしても言いたいのが、○○はとんでもない策士だったことですね。

○○は誰のことなのかはネタバレになってしまうので書きません(笑)
\試し読み・ご購入はコチラ/
この作品のほかにも、『2021年に読んだ小説』をご紹介しているので、ぜひ見てみてください。
\読書好きな方におすすめ/
『Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)』
書籍、雑誌、漫画など200万冊以上が読み放題。
初めての方なら30日間の無料体験あり!
様々な本との出会いにおすすめです。
小説『甘美なる誘拐』を読んだ感想のまとめ
今回の記事では、
- 小説『甘美なる誘拐』がおすすめな方
- 小説『甘美なる誘拐』のあらすじ
- 小説『甘美なる誘拐』の感想
を書きました。
なんといっても、3組の異なる人々が事件に絡みあう小説です。
ちゃんと収集されるのか不安になるぐらいの話の広がり方をしますが、スッキリ終わって面白かったです。
気になっている方はぜひ読んでみてはいかがでしょうか?
\読書時間がとれない方におすすめ/
Amazonオーディオブック『Audible』
月額1,500円でビジネス書、小説など
12万作品以上が聞き放題。
初めての方なら30日間の無料体験期間あり!
家事や通勤時でも耳で聴いて読書できるので、
主婦の方やビジネスマンの方におすすめです。
ちなみに電子書籍なら冒頭部分を、
- 自分に合ってるかな?
- ちょっと読んでみようかな?
と無料で試し読みができるのでおすすめです。
またAmazonの『kindle本』をよく読んでいらっしゃる方は、無料で読み上げてもらう方法もあります。
その方法は、Amazonの『Alexa(アレクサ)アプリ』の『kindle本』読み上げ機能です。
実際に『Alexa(アレクサ)アプリ』に読み上げてもらった感想も書いているので、読んでみてください。