
『剣持麗子のワンナイト推理』ってどんな小説なんだろう?
と気になっている方へ。
この記事では、
を書いています。
『剣持麗子のワンナイト推理』の紹介
- 著者:新川帆立さん
- 出版社:宝島社
『元彼の遺言状』シリーズ第三弾の作品で、連作短編集です。
時系列では第一弾『元彼の遺言状』と第二弾『倒産続きの彼女』の間の出来事が描かれています。
では早速、小説『剣持麗子のワンナイト推理』を読んでみて思ったことをあまりネタバレはしないように書こうと思います。
参考になれば幸いです。
小説『剣持麗子のワンナイト推理』がおすすめな方
- シリーズを通して読まれている方
- 女性が活躍する作品が好きな方
- 読みやすい作品を読みたい方
小説『剣持麗子のワンナイト推理』のあらすじ
弁護士・剣持麗子は今夜も徹夜で謎解き――寝不足必至のミステリー短編集
亡くなった町弁のクライアントを引き継ぐことになってしまった剣持麗子。
都内の大手法律事務所で忙しく働くかたわら、業務の合間(主に深夜)に一般民事の相談にも乗る羽目になり……。
次々に舞い込む難題を、麗子は朝までに解決できるのか!?法律相談に運動会(?)に、剣持麗子は今日も眠れない!
引用元:版元ドットコム
\試し読み・ご購入はコチラ/
小説『剣持麗子のワンナイト推理』の感想
私が小説『剣持麗子のワンナイト推理』を読んでみて印象に残ったことは、
- 読みやすいミステリー
- クセが強い刑事とのやりとりが面白い
- なんだかんだでやさしい剣持麗子
の3つです。
読みやすいミステリー
読みやすいミステリーだと感じました。
というのもこのシリーズ自体が読みやすいということもありますが、今回は連作短編集ということでさらに読みやすかった印象を受けました。
一つ一つの短編もサクッと進んでいきますし、難しい言葉もあまり出てこなかったです。
しかし、そんななかでも物語が進むにつれて繋がっているところもありますし、読み進めてくと深まっていく謎もあって先の展開も気になる。
ミステリーというと難しいイメージがありますが、普段あまりミステリーを読まない方でもかなり読みやすいのではないかと感じました。
クセが強い刑事とのやりとりが面白い
主人公『剣持麗子』とクセの強い刑事の『橘』のやり取りがクスッと笑えて面白かったです。
今作では相棒(?)的な存在で刑事の橘という人物が登場していました。
とにかくこの橘、クセがすごいんです。
「こんな刑事さんいるの⁉」っていうぐらい(笑)
クセが強すぎて、普段冷静で描かれている麗子とのやりとりや、心の声がいい感じに凸凹感があって、より一層面白く感じて読んでいました。
そんな変な感じの橘ですが、『実はそんな見た目とは裏腹に…』みたいなところもあって、最初は違和感がありましたが、物語が進むにつれてだんだんと麗子との相棒感みたいなものが出てきていたっていうところも印象的です。
なんだかんだでやさしい剣持麗子
剣持麗子のなんだかんだでやさしさを感じるところもよかったです。
というのも麗子って結構言い方がズバッという感じなので、冷たい印象というか、サバサバしている印象を受けるんですよね。
しかも今作では常に仕事を抱えて忙しい状態で描かれていて、心理的に『それどころじゃない!』みたいな内心で描かれていることが多かったように感じます。
でも短編ごとに事件が起きて、巻き込まれて、みたいになるんですが、なんだかんだで関わることになる。
そこには弁護士としての職務をちゃんとする信念みたいなものもあって、行動や言動に優しさを感じるところが多々あって、もしかしたらシリーズの中で一番、麗子の人物像みたいなものが描かれている作品なのでは?と思って印象に残っています。
\試し読み・ご購入はコチラ/
また、シリーズ第一弾『元彼の遺言状』、第二弾『倒産続きの彼女』も読んだ感想を書いているのであわせて読んでみてもらえると嬉しいです。
- 第一弾『元彼の遺言状』
- 第二弾『倒産続きの彼女』
この作品のほかにも2022年に読んだ小説を一覧でご紹介しているのでぜひ見てみてください。
\読書好きな方におすすめ/
『Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)』
書籍、雑誌、漫画など200万冊以上が読み放題。
初めての方なら30日間の無料体験あり!
様々な本との出会いにおすすめです。
小説『剣持麗子のワンナイト推理』を読んだ感想のまとめ
今回の記事では、
- 小説『剣持麗子のワンナイト推理』がおすすめな方
- 小説『剣持麗子のワンナイト推理』のあらすじ
- 小説『剣持麗子のワンナイト推理』の感想
を書きました。
五つの短編で構成されていましたが、どれも違った雰囲気の短編で、スッキリとした気持ちになる作品もあれば、せつない気持ちになる作品もあって、それぞれでいろんな気持ちになりながら読んでいた作品だったように思います。
読み終わって『謎』がすべて回収されていないのでは?と思うところもあるので、そこらへんはもしかすると次回作で回収してくるのでは?と楽しみ。
気になっている方はぜひ読んでみてはいかがでしょうか?
\読書時間がとれない方におすすめ/
Amazonオーディオブック『Audible』
月額1,500円でビジネス書、小説など
12万作品以上が聞き放題。
初めての方なら30日間の無料体験期間あり!
家事や通勤時でも耳で聴いて読書できるので、
主婦の方やビジネスマンの方におすすめです。
ちなみに電子書籍なら冒頭部分を、
- 自分に合ってるかな?
- ちょっと読んでみようかな?
と無料で試し読みができるのでおすすめです。
またAmazonの『kindle本』をよく読んでいらっしゃる方は、無料で読み上げてもらう方法もあります。
その方法は、Amazonの『Alexa(アレクサ)アプリ』の『kindle本』読み上げ機能です。
実際に『Alexa(アレクサ)アプリ』に読み上げてもらった感想も書いているので、読んでみてください。