
『マスカレード・ナイト』ってどんな小説なんだろう?
と気になっている方へ。
この記事では、
を書いています。
『マスカレード・ナイト』の紹介
- 著者:東野圭吾さん
- 出版社:集英社
シリーズ累計450万部を発行していて、
- 『マスカレード・ホテル』
- 『マスカレード・イブ』
に続くシリーズ第三弾の作品です。
では早速、小説『マスカレード・ナイト』を読んでみて思ったことをあまりネタバレはしないように書こうと思います。
参考になれば幸いです。
小説『マスカレード・ナイト』がおすすめな方
- ミステリーが好きな方
- シリーズを通して読まれている方
- 『マスカレード・ホテル』でハマった方
小説『マスカレード・ナイト』のあらすじ
大ヒットシリーズ第3弾! 若い女性を狙った不可解な殺人事件が発生。ホテル・コルテシア東京、最大の危機に、あの名コンビが挑む!
引用元:Books
\ご購入はコチラ/
小説『マスカレード・ナイト』の感想
私が小説『マスカレード・ナイト』を読んでみて印象に残ったことは、
- ホテル利用客とのやり取り
- コンビ復活⁇
- しっかり騙された…
の3つです。
ホテル利用客とのやり取り
私は『マスカレード』シリーズで、好きなところがあります。
それが事件だけではなく、ホテル利用客とのやり取りがあるところです。
なぜなら、利用客とのやり取りが描かれていることによって、物語に親近感のようなものが湧くと思うんです。
少し私の話になりますが、ホテル関係で一時期働いていたことがあります。
『マスカレード』シリーズでは、
- 『お客様と実際にやり取りしたときのこと』
- 『出来事があった時の対応方法の反省』
を思い出したりして、自分を重ねることで、より一層物語の世界に入り込んでいるような気持ちを体験できるところが好きなんです。
でも実は物語では利用客とのやり取りに、仕掛けがあったりするところも、また面白いところだと思います。
コンビ復活⁇
待ってました、新田と山岸のコンビ復活。
ところが今回は少し様子が違うようです。
山岸はコンシェルジュになって、山岸ではなく氏原という新たな登場人物が新田のお目付け役みたいになってるし。
「あれ?もしかしてコンビ復活しないの?」と最初は違和感があったんです。
しかし物語が進むにつれ、しっかりと新田と山岸の関わりが描かれていて安心しました。
特に印象的だったのが新田と山岸、そこに能勢が加わって三人で話す場面。
『マスカレード・ホテル』の最後の場面を思いだしてテンションが上がりました。
しっかり騙された…
『マスカレード・ホテル』で東野先生にすっかり騙されたので、「今度こそは騙されないぞ!」という意気込みで読み始めた『マスカレード・ナイト』。
しっかり騙されました(笑)
というのも途中まで予想は当たったところもありましたが、結局はずれ。
しかも作中で犯人が語っていたセリフを読んだとき、グサッと心に刺さったんです。
そして気づきました、完全に踊らされたんだと。
と同時に「映画ではどんな表現で再現するのだろう?」という楽しみも湧き上がってきて映画を鑑賞するのが楽しみになりました。
\ご購入はコチラ/
また続編でシリーズ第四弾の『マスカレード・ゲーム』も読んだ感想を書いているのであわせて読んでみてもらえると嬉しいです。
この作品のほかにも、『2021年に読んだ小説』を一覧でご紹介しているので、ぜひ見てみてください。
\読書好きな方におすすめ/
『Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)』
書籍、雑誌、漫画など200万冊以上が読み放題。
初めての方なら30日間の無料体験あり!
様々な本との出会いにおすすめです。
小説『マスカレード・ナイト』を読んでみた感想のまとめ
今回の記事では、
- 小説『マスカレード・ナイト』がおすすめな方
- 小説『マスカレード・ナイト』のあらすじ
- 小説『マスカレード・ナイト』の感想
を書きました。
ホテルという大勢の人が利用する場所で、
- 事件を防ごうとする警察
- ホテルの利用客を満足させようとするホテルマン
のそれぞれの思いが詰まった小説です。
警察の方がしている捜査の大変さを、実際に感じる場面は少ないかもしれませんが、ホテルマンがしている業務の大変さが伝わってきて、普段利用しているありがたみを感じました。
続編を読める日を期待して待ちたいと思います。
気になっている方はぜひ読んでみてはいかがでしょうか?
\読書時間がとれない方におすすめ/
Amazonオーディオブック『Audible』
月額1,500円でビジネス書、小説など
12万作品以上が聞き放題。
初めての方なら30日間の無料体験期間あり!
家事や通勤時でも耳で聴いて読書できるので、
主婦の方やビジネスマンの方におすすめです。