『倒産続きの彼女』(新川帆立さん)読んだ感想!【ネタバレ注意】

小説『倒産続きの彼女』アイキャッチ読書

『倒産続きの彼女』ってどんな小説なんだろう?

と気になっている方へ。

この記事では、

を書いています。

『倒産続きの彼女』の紹介

  • 著者:新川帆立さん
  • 出版:宝島社

第19回『このミステリーがすごい!』大賞で『大賞』を受賞した、『元彼の遺言状』の続編です。

では早速、小説『倒産続きの彼女』を読んでみて思ったことあまりネタバレはしないように書こうと思います。

参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

小説『倒産続きの彼女』がおすすめな方

グッド

私の勝手な想像ですが、

  • ミステリーが好きな方
  • 『元彼の遺言状』を読んだ方
  • 女性が活躍する作品が好きな方

このような方におすすめの小説ではないかと思います。

小説『倒産続きの彼女』のあらすじ

電卓と筆記用具

彼女が転職するたび、その企業は必ず倒産する――
婚活に励むぶりっ子弁護士・美馬玉子と、高飛車な弁護士・剣持麗子がタッグを組み、謎の連続殺「法人」事件に挑む!

(あらすじ)
山田川村・津々井法律事務所に勤める美馬玉子。事務所の一年先輩である剣持麗子に苦手意識をもちながらも、
ボス弁護士・津々井の差配で麗子とコンビを組むことになってしまう。
二人は、「会社を倒産に導く女」と内部通報されたゴーラム商会経理部・近藤まりあの身辺調査を行なうことになった。
ブランド品に身を包み、身の丈にあわない生活をSNSに投稿している近藤は、会社の金を横領しているのではないか? しかしその手口とは?
ところが調査を進める中、ゴーラム商会のリストラ勧告で使われてきた「首切り部屋」で、本当に死体を発見することになった彼女たちは、予想外の事件に巻き込まれて……。

引用元:版元ドットコム

\試し読み・ご購入はコチラ/

小説『倒産続きの彼女』の感想

コインの上に家の模型

私が小説『倒産続きの彼女』を読んでみて印象に残ったことは、

  • 連続殺人ではなく、連続殺「法人」っていうのが面白い!
  • 女性の方はより楽しめるかも?
  • 難しいところもあったけど読みやすかった

の3つです。

連続殺人ではなく、連続殺「法人」っていうのが面白い!

ミステリーで事件といえば、よくあるのが『連続殺人』です。

しかし今作『倒産続きの彼女』では、『人』ではなく『会社の倒産』ということが、『連続殺「法人」』という表現されていたことが新鮮でした。

会社の倒産がテーマの作品ってたくさんあると思いますが、『連続殺「法人」』っていう表現面白くないですか?

その一言で私は気になってしまいました(笑)

女性方はより楽しめるかも?

男性ももちろん楽しめますが、女性はより楽しめると思いました。

というのも主人公が女性なので、

  • 心理描写
  • ところどころに出てくるファッションのこと

など男性よりは女性の方が詳しく、あるあるといった感じで、より感情移入しやすいような気がします。

決して男性だと楽しめないわけではなくて、女性のほうが共感できる部分が多いのではないかと感じました。

難しいところもあったけど読みやすかった

会社の倒産がテーマということで、内容が難しいイメージがありますが、すごく読みやすかった印象です。

もちろん普段耳にすることが少ない言葉も出てきます。

しかし全体的にすごく読みやすいので、私はなんとなくの理解度でどんどん読み進めていけました。

前作の『元彼の遺言状』も遺産相続という難しそうなテーマでしたがスラスラ読めたので、今作の『倒産続きの彼女』も難しそうなテーマを、ドラマを観ているような展開で、読みやすく書かれているのはすごい!と思います。

\試し読み・ご購入はコチラ/

また、前作『元彼の遺言状』、第三弾『剣持麗子のワンナイト推理』も読んだ感想を書いているのであわせて読んでみてもらえると嬉しいです。

  • 前作『元彼の遺言状』
  • 第三弾『剣持麗子のワンナイト推理』

この作品のほかにも2021年に読んだ小説を一覧で紹介しているのでぜひ見てみてください。

\読書好きな方におすすめ/

『Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)』

書籍、雑誌、漫画など200万冊以上が読み放題

初めての方なら30日間の無料体験あり

様々な本との出会いにおすすめです。

『kindle unlimited』無料体験はこちら

小説『倒産続きの彼女』を読んだ感想のまとめ

今回の記事では、

  • 小説『倒産続きの彼女』がおすすめな方
  • 小説『倒産続きの彼女』のあらすじ
  • 小説『倒産続きの彼女』の感想

を書きました。

読み進めていくうちに、どんどんスケールが大きくなっていく展開が気になって、読む手が止まらなかった作品です。

『元彼の遺言状』の続編ということですが、直接的に物語が繋がっているわけではなく、前作の主人公、剣持麗子もコンビで登場しますし、読んでいるとより楽しめると思います。

ものすごく気が強かった剣持麗子を、美馬玉子はどう感じているのか?という心情が描かれていたのも面白かったです。

気になっている方はぜひ読んでみてはいかがでしょうか?

\読書時間がとれない方におすすめ/

Amazonオーディオブック『Audible』

月額1,500円でビジネス書、小説など

12万作品以上が聞き放題

初めての方なら30日間の無料体験期間あり

家事や通勤時でも耳で聴いて読書できるので、

主婦の方やビジネスマンの方におすすめです。

『Audible』無料体験はこちら

ちなみに電子書籍なら冒頭部分を、

  • 自分に合ってるかな?
  • ちょっと読んでみようかな?

無料で試し読みができるのでおすすめです。

またAmazonの『kindle本』をよく読んでいらっしゃる方は、無料で読み上げてもらう方法もあります。

その方法は、Amazonの『Alexa(アレクサ)アプリ』の『kindle本』読み上げ機能です。

実際に『Alexa(アレクサ)アプリ』に読み上げてもらった感想も書いているので、読んでみてください。

読書
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
えんちょう

2020年からブログをスタート。
このブログでは野菜作り・小説の感想など自由気ままに書いています。
週末は畑で野菜作り。
趣味は読書(小説と漫画をよく読みます)。
YouTube始めてみました。
B'zが好き。
よろしくお願いします。

えんちょうをフォローする
えんちょうをフォローする
えんちょうブログ
タイトルとURLをコピーしました